


堀原運動公園向かいに建つ尼港殉難者記念碑に、今年も頑張れ日本茨城の有志が集い、慰霊の献花式を執り行いました。献花に続き 国歌君が代 並びに 海ゆかば を斉唱し線香を手向け慰霊の誠をささげました。
欧米の要請でシベリア出兵していた守備隊及び邦人は大正九年(1920年)に過激な共産主義者パルチザン軍の残虐行為により虐殺の犠牲となりました。この時全員が犠牲となった第14師団尼港守備隊は水戸出身者でした。事件のあった獄舎内に刻まれた「五月二十四日を忘れるな」との文字に因んで五月のその日に近い土日に執り行っております。